top of page

歯の定期検診について

歯が痛くなってから来院するのではなく、定期的に検診を行い予防する事が大切です。また、歯をなくす原因の9割は歯周病と虫歯であるといわれています。

定期検診を続けることでこんなメリットがあります!
●高齢になっても自分の歯で食事ができる。
●歯の治療に時間とお金をかけなくて済む。

定期検診でおこなう事

ご自分で清掃できないところの虫歯菌・歯周病菌を取ります。
(歯にくっついているため、薬やうがいでは取り除くことができません。)
歯周病の進行の検査
歯の清掃チェック
年に2~3回行います。(保険診療で行えます。)

さくら歯科クリニック TEL025-231-1482

出展元:プラネット/dentalx

歯の定期検診について
PMTC(保険診療)

PMTC(保険診療)

~お口のクリーニングをおこないます~

毎日しっかり歯磨きをしているつもりでも、どうしても歯ブラシの届きにくい所、汚れが溜まりやすい所ができてしまいます。
この部分のお掃除を専門の機械で徹底的に行うのがPMTCです。

歯の変色

コーヒー、赤ワイン、タバコなど色素の濃いものを日常的に接種することで変色します。

歯の変色

普段の歯磨きでは…

歯と歯のすき間や、歯と歯ぐきの境目に、歯ブラシでは落とすことの難しい汚れが残っています。
このネバネバした汚れをバイオフィルムといいます。
バイオフィルムには、バイ菌が住みつき放っておくと、虫歯や歯周病、口臭、全身の様々な病気の原因となります。

バイオフィルム

PMTCについて

●歯石の除去とはちがい、柔らかい特殊な器具を使用します。
●歯の表面はばい菌のいないとても清潔な状態になります。
●3~4ヶ月に一度おこなうことで非常に効果的にむし歯や歯周病の予防をすることができます。
●コーヒーやタバコによる着色が気になる方や、矯正治療中の方にもおすすめです。
※PMTCは保険診療内で行います。

出展元:プラネット/dentalx

禁煙支援もおこなっています

歯科医師としての禁煙支援をしています

・高いお金をだしてキレイな歯になったのに、タバコの影響で歯がすぐ汚れてしまう。
・歯周病と診断され治療を行っても、すぐまた症状が現れたり治りづらい。

 

来院の際にタバコが及ぼす害についてのお話から、「タバコをやめたい」「なかなか禁煙できない」「やめてもすぐ吸ってしまう」などのお悩みと向き合い、歯科医師としての立場からできる禁煙サポートをいたします。
ご興味がありましたらお気軽にご相談ください。

(禁煙支援については、料金はいただいておりません。)

むし歯
禁煙支援もおこなっています

禁煙支援ガイドブック

さくら歯科クリニックにご来院いただく方以外にも、禁煙を希望される方にご一読いただければ幸いです。
ご希望の方にお勧めしております。

禁煙支援ガイドブック
保険外治療のご案内

保険外治療のご案内

総入れ歯

薄く強靭な金属製のため、丈夫で、熱いものを食べた感じが自然です。

期間・回数 3~6ヶ月 8~10回程度

片顎(上顎もしくは下顎)料金¥240,000(税込)

強い力をかけると割れたり欠けたりする可能性があります。

総入れ歯

部分入れ歯

入れ歯の台と歯にかけるバネが一体になった構造です。
また、台の部分は非常に薄く、バネは曲がりにくいためフィット感のある使い心地です。
保険の入れ歯に比べ、形が小さくなります。
将来、他の歯がなくなる事があっても、ほとんどの場合継ぎ足しが可能です。

期間・回数 3~6ヶ月 8~10回程度

片顎(上顎もしくは下顎)料金¥150,000(税込)

強い力をかけると割れたり欠けたりする可能性があります。

部分入れ歯

期間・回数 2週間~3か月、2回~10回程度

1歯料金¥30,000(税込)

治療中慣れるまでは多少の痛みや不快感を伴うことがあります。

奥歯につめる

奥歯につめる

セラミック系の新素材を使用しており、堅く丈夫です。
金属アレルギーなどの全身への悪影響が無く、硬さが歯に近い為、長期的にみて噛み合う側の歯が痛みにくい材質です。

セラミック系の新素材を使用しており、堅く丈夫です。
金属アレルギーなどの全身への悪影響が無く、硬さが歯に近い為、長期的にみて噛み合う側の歯が痛みにくい材質です。

期間・回数 2週間~3か月、2回~10回程度

1歯料金¥55,000(税込)

治療中慣れるまでは多少の痛みや不快感を伴うことがあります。

奥歯をかぶせる

奥歯をかぶせる

訪問診療(往診)致します

往診でできること

  1. 入れ歯の修理・調整・新製作

  2. 歯科医師・歯科衛生士による口腔清掃指導(定期的に継続もできます。)

  3. 抜歯(歯を抜く)

  4. 虫歯・歯槽膿漏(歯周病)の治療

  5. 口腔内の異常発見…口内炎、口腔がん(舌がん、口腔低がん)、味覚障害、シェーグレン症候群(口腔乾燥)

往診致します

異常が認められた場合、大学病院等へ紹介を行います。

訪問診療(往診)致します

訪問歯科治療の料金

内訳例1、居宅(自宅)で1割負担の場合
医療保険と介護保険の合算請求となります。
(1+2+3の合計)

内訳例2、施設の場合で1割負担の場合
医療保険の請求となります。
(1+2の合計)

別途交通費、謝礼等は頂いておりませんのでご安心ください!

医療保険

1.治療代(治療内容によって異なります)
2.訪問歯科診療(毎回830円)国で決められております。

介護保険

3.介護保険 国で決められております。
居宅療養管理料として
自宅及び居宅系施設の場合
歯科医師 月2回まで 503円
歯科衛生士 月4回まで 352円

施設、病院等の場合
歯科医師 月2回まで 452円
歯科衛生士 月4回まで 302円

訪問歯科診療料(医療保険)
毎回 866円

訪問歯科治療でできること・よくある質問

Q1.どのような方が対象となりますか?
A.介護保険をお持ちの方
要支援1・2の方または要介護1~5の方(※寝たきりでなくても利用できます。)
県障害者手帳1級・2級をお持ちの方が対象となります。

Q2.往診エリアは?
A.当院より直線距離で16km圏内になります。
※ただし自宅近くに歯医者が無い、当院を希望したいという場合は条件により伺える場合もありますのでご相談ください。

Q3.施設でもできますか?
A.有料老人ホームは往診可。デイサービスセンターへの出張は不可です。
条件付きでショートステイ、急性症状のある方は可能な場合あり。お問い合わせください。

Q4.どんな形で往診するのですか?
A.ご安心ください。
往診車で出かけて往診車内で治療するのではなく、家の中で治療をするので外に出たり場所を移動しなくても大丈夫です。

bottom of page